ブログ継続のコツはたった3つだけ!これで2年続きました。

今日のキャッチフレーズ

続かないのは甘えじゃない。施策不足だ!

どうも!たにしです!

早速ですが今回の内容はこれ

本日の内容

✔ ブログを継続させるための3つのコツ

たったこれだけ!
すぐに読めます。

皆さん

ブログ毎日続けるのめっちゃしんどい…。
100記事とか到達できるわけないよ。

こんなお悩みを解決できる記事を書いていきます!!

目次

ブログ継続のコツはたった3つだけ!これで2年続きました。

というわけで早速コツを紹介していきたいと思います!

私が実際にやってた超具体的な施策なので真似してみてね!!

1.曜日と時間でやることを決める。
2.ハードルをめちゃくちゃ下げる。
3.常にネタを探し続ける。

この3つです!

ブログ継続のコツ①:曜日と時間でやることを決める。

月曜日はこれをやって、火曜日はこれ!
みたいな感じでやるべきことを細分化して書いていく感じです。

↓↓これは私の例です!↓↓

スクロールできます
土曜日日曜日月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日
記事1本記事1本記事1本競合調査記事1本競合調査記事1本
キーワード
競合調査
下書き
キーワード
競合調査
下書き
キーワード下書きキーワード下書きキーワード
1週間の流れ

こんな感じでガチで毎日ブログでした(笑)

皆さん

いや、そんなにブログに捧げれねぇよ。

そう思いますよね。私もそうでした。

実際これが続いたのは2週間とかです(笑)
ホントにすぐ折れました。きつかったです。

なので記事数を減らしてこんな感じにシフトしていきました↓

スクロールできます
土曜日日曜日月曜日火曜日水曜日木曜日金曜日
記事1本記事1本記事1本キーワード競合調査下書き記事1本
キーワード
競合調査
下書き
キーワード
競合調査
下書き

1週間の流れ

さらに曜日で決めたら1日の中のいつやるかを詳細に決めます。

例えば火曜日のキーワード選定だとこんな感じ

STEP
通勤時

何書くかをちょこっと考えとく。

STEP
昼休憩

スマホで『ラッコキーワード』でキーワードの当てを作っとく。

STEP
帰宅後

『キーワードプランナー』で検索ボリュームを調べる。

こんな感じですき間時間も活用していく感じです!

ブログ継続のコツ②:ハードルを下げる!

これはよくやりました!

例えばですねまだ始めたての人が
『俺は毎日更新するぜ!!絶対にな!!』

なーんて目標立てても大抵挫折します。

理由はいくつかあって

・まだ書くことになれていない。
・時間がめっちゃかかる。
・質を意識して筆が進まない。

こんな感じでなかなか最初からってのは厳しいです。
なのでハードルを下げましょう!!

皆さん

でもハードルを下げて、逆に何もやらない日が出来て辞めちゃったりしないの??

その危険性はありますが、目標の立て方次第ではそうならないと思います!

・Wordpressを開く。
・できれば1文書く。
・書けないときは有名ブロガーの記事を読む。

これの『どれか一つをクリアする』ことを目標にしてました(笑)

超絶低いハードルです。
けど、そうすると簡単だから毎日やるんですよね。

で、Wordpress開いたら大抵そこで終わりにはならなくて
キーワード探してみたり、ペルソナ考えてみたりってやり始める。

なのでおすすめですよ!

逆にこれが合わない人は大きい目標を掲げてもいいですし、
向いてないと思ったらほかの副業に移行すればいいんです!

ブログ継続のコツ③:常にネタを探し続ける!

ブログが続かない人の理由でネタがないってのはトップ3に入ると思います。

でも実際はネタなんて山ほどあるんですよね。

最初のうちはジャンルを固めてない人が多いかと思います。
そういった方は『家にあるもの』を紹介すればいいです。

ジャンルが固まってきた人は
『なんでジャンルを固めれたのか?』とか書けるし、
そこまでに悩んだことへの解決策を書けばいいんです!

1日の中の10分『何書こうかな~?』って考えるだけでどんどん見つかって
継続につながってきますよ!!

また過去記事では具体的な探し方を書いてますので
記事ネタでお悩みの方はこちらで

ブログ始めれてるあなた、確実に優秀です!

こんな感じで私の体験をもとに継続のコツを3つ紹介させていただきました!

1.曜日と時間でやることを決める。
2.ハードルをめちゃくちゃ下げる。
3.常にネタを探し続ける。

この3つでした!

そもそも、ブログなんてよし始めよう!!って思わないと
誰もやんないものです。始めるだけすごいですよ!!

で、さらに言うと『稼ごう!』って思って始めてる方は

・経済的に豊かになりたい。
・ブームだから乗ってみた。
・小リスクで始めれる。

こんなことを考え、そして調べてますよね?

その時点でほかの人より1歩抜きんでています。
自信を持ってほしいです!!

あとは勉強をしながら継続することで人生変わっていくと思います。

ブログで稼ぐために学ぶべきことをまとめた記事はこちらです

学んで、継続をすれば経済的にも、人間的にも豊かになって
人生の目標を達成できる日が近づいてきますので頑張りましょう!

では!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

23歳上場企業会社員!読書で人生好転させるために日々発信中!
主にブログ、SNSそれに関する有益情報を発信しています!
たまにゲームオタクになります。

コメント

コメントする

目次
閉じる