どうも!たにしです!

副業ブログ始めようと思うんだけど自分に向いてるのか知りたい。
始めてすぐやめるの嫌だし、とりあえずブログの向き不向きを知りたいです。
今回はこんな悩みを解決します。
私自身ブログは約2年ほど続けさせてもらっています。
さらに私の周りでは意外とブログ始める人が多くて、辞めていってる人も多く見ています。
なので今回はそういった経験から向いてる人、向いていない人の特徴を紹介します!

そもそもブログをやって稼げるのかどうか疑問に思いますよね。
ブログ副業で収入を得る仕組みとは?今すぐ始めるべき理由も解説!こちらの記事で解説しています。参考にしてみてください!
ブログに向き不向きはあるのか?

結論:あると思います。
ただ、まず言いたいのがやってるうちに続けれるようになります。
なので、私の主張としては、、
『まぁつべこべ言わずやってみろよ!』
ってことです(笑)
ただちゃんと質問に答えれていないので、しっかり答えも用意しました。
まずは向いている人の特徴から解説します!
ブログに向いている人の3つの特徴!

ブログに向いている人の特徴は3つあります!
・パソコンとにらめっこできる
・文章書くのが苦しくない
・人の気持ちを考えられる。
・没頭できる何かがある。
・多趣味である。
・試行錯誤出来る。
・コツコツ努力できるタイプ。
1つずつ解説していきます!
パソコンとにらめっこできる!
これはかなり重要だと思います。
基本的にブログを書くとなるとPCとにらめっこ状態です。
書く内容をリサーチする場合も基本的にネットで調べて引用するって感じです。
なので、PCに抵抗のない方なら問題なくブログを続けられると思います。
まぁ、みんなスマホとか使ってますから余裕だと思います!
よくある質問
とはいえど、パソコンを使う上でこんな悩みがあると思います。

タイピングが遅いんですけどいけますかね…。
結論:全く問題ないです!
なんなら書いてるうちにめちゃくそ速くなると思うので
むしろやるべきですね!
文章を書くのが苦じゃない!
ブログと文章は切っても切れません。
文章書くのが苦じゃないだけでかなり向いてると思いますよ!!
最近はYouTube等が出てきて動画を見ることが多いと思います。で、皆さんも真似して動画撮ったりする人が増えてますね。
そうなるとなかなか数千文字も書いたりしないと思います。ますます文章を作る人間が減りますよ!!
もう文章書くのが苦じゃないだけで才能です!
すぐにブログ始めましょう!
よくある質問!
文章書くのが好きでもこんな悩みがあると思います。

上手な文章書けないんですけど。。
だいじょうぶです。
最初からうまい人なんかいませんから!!
ブログを書いてるうちに必要な事は自発的に学ぶようになってきます。
なので続けていけばライティングも学んで、どんどん上達すると思いますよ!
なので、下手でも書ければよし!!
早速始めましょう!!
人の気持ちを考えられる!
これはブログを始めたらわかるんですけど、稼ぐためには『自分の書きたいことを書いてはいけない』んですよ。
じゃあ何を書けばいいかというと『読者が欲しい情報』です。
なので人の気持ちの部分をしっかり想像することが出来れば向いています!
よくある質問!
とは言えどこんな悩みがありますよね!

読んでくれる人みんなの気持ちなんてわからなくない??
はい、その通りです。ですが、少し間違っていて
『全員に向けて書くと失敗します。』
この辺の考えっていうのはマーケティングになってくるので『ペルソナ』とか『webマーケティング』で調べて勉強しましょう!
もしくは過去記事から学んでいってください!
没頭できる何かがある。
没頭できる何かがある人は強いです。きっと続きます!
なぜかというと、ブログは何か1つめちゃくちゃ詳しい分野があれば有利だからです。
例えば、「中国の歴史にめっちゃ詳しい」人が中国の歴史についてブログで発信すれば叶う人なんていませんよね?
この世に中国の歴史に詳しい人はいるかもしれませんが「歴史に精通していて、ブログを本格的にやっている人」はそこまで多くないので余裕で勝てます。
このように何か1つ極めた人はたくさん見られるのでモチベーションが保ちやすく向いていると思います!!
よくある質問
とは言えど、こんな疑問が浮かびますよね。

んなもんねぇよ!!!
そんな方も大丈夫です。
「勉強しながらブログをやればいい」ただそれだけです。結果的に誰よりも分野に詳しくなればいいので現状ではなく未来を見ましょう。
多趣味である。
多趣味の方もブログが向いていると思います。
多趣味の方はいろんな経験をしています。そのためめちゃくちゃファンが付きやすいと思います!
自分の経験が誰かに見られ、その人が自分と同じことを経験しに行動したらうれしくありませんか??
多趣味の方も、モチベーションが維持しやすい為向いています!
よくある質問

そんなに趣味なんてないし。てかそもそも趣味ないし。無理じゃん。
こんな方は発想の逆転です。
ブログを趣味にしてしまいましょう。そもそも趣味を作るためには何かを始めなきゃいけません。
何も始めていない人が無趣味なんて言うもんじゃないので、とりあえず始めてみましょう。
試行錯誤出来る。
ブログは試行錯誤する人にピッタリです。
今日は何人見に来たのか?なぜ人が見に来てくれたのか?
こういったことを分析して、仮説を立てて記事を書きまくる。
それがブログです。試行錯誤出来る人はかなーーーり向いています!!
よくある質問

単純作業が好きです。試行錯誤なんてしたくありません。
こんな人は心配しないでください。
ブログは分析とか試行錯誤が必要ですが、先人たちが教えてくれます。
ネットを見ればベテランブロガーさんがブログの分析方法を教えてくれます。
それを真似して記事を書き連ねればOK!!
タイピングをひたすらやる単純作業だと思えば余裕です!
コツコツ努力できる。
コツコツ努力できる人はブログに向いています。
ブログはすぐに結果が出るもんじゃないです。なのでコツコツ継続できる人には向いています。
例えば500円玉貯金を1年続けた人とか、めっちゃ向いてますよ!!
些細なことだと、毎日早起きするとか、曜日ごとに違った酒を飲むとか。
そんな人に向いています!
よくある質問

俺飽き性だからちょっと無理だわ~~。
そんな方。大丈夫です。向いてます。
飽き性の方はブログを日記代わりにしましょう。1行でもいいので!
飽きて辞めた趣味をつらつらと書き連ねることで自分らしいブログができますよ!(無理やり感)
ブログに向いていない人の3つの特徴!

次は向いていない人の特徴です。
・勉強が嫌い。
・片手間でやりたいと思ってる人
・すぐに稼ごうと思ってる人
この辺の考えを持ってる方は厳しいですね。
理由を1つずつ解説していきます!
勉強が嫌い!
皆さん本業の仕事って結構勉強したりしてますか?
例えば営業だったら、営業の本読んだりYouTube見たりしてますよね?副業も同じです。
なぜか副業と聞くと始めれば稼げる!みたいな考えの人が多いです。。
それは全くの幻想です(笑)幻です、陽炎です、蜃気楼です。
社会出て気づきませんでしたか??
お金稼ぐのは大変だってこと!!
副業だから稼げるってなわけにはいかんのですよ!!
稼げてる人はしっかり勉強して、時間を投資してます。
なので、それができないなら向いていません!!
よくある質問!
とは言えど、こんな疑問が浮かびますよね?

勉強するったって、何を学ぶんだよ!!
結論:たくさんあります。
ブログだと以下の事ですね。
・マーケティング全般
・ブランディング
・ライティング
・セールス
正直めっちゃあります(笑)
やったことがないからわからないんです。
やったことがある人なら当然のように答えれますよ。
なので、気になるのであればやってみてください!!
片手間でやろうと思ってる人!
副業と聞くとPC一つでカフェでカタカタやったら儲かる。
みたいな感じに思うでしょう。全然違います(笑)
私は仕事終わりから寝るまでずっとブログです。土日もずっと記事書いてます(笑)
本気でやらねばならんのです。片手間では無理!!!
よくある質問!
とはいえど、こんな疑問がわくでしょう!

そしたら本業なんてやってられなくないか??
勉強の時間もないじゃん!
ごもっともですが、解決策がありますよ。
本業で学んだことをブログで発信すればいいです。
もしくはその逆、ブログでマーケティング学びたいから本業をマーケティングにする。これで万事解決です(笑)
実際ですね、成功してるブロガーさんを見てみるとマーケターが多いです!
なぜかというと、マーケティングがブログでも重要だから。そのままノウハウを使えちゃうんですよ!
なので、副業で夢つかみたいなら本業と掛け合わせましょう!
すぐに稼ごうと思ってる人!
残念ながらブログはすぐには稼げません。
Twitterとかで1か月で月収ウン十万いきました!!
とかは元々やってたプロかたまたまかですよ。
最低でも3か月とかはかかると思います。
まぁ私は3カ月でも雀の涙ほどしか稼げてないんですけどね~~~(´;ω;`)
よくある質問!
ここで疑問が生まれます!

なんで稼げねぇの?じゃあほかのやった方がよくね?
あい、そうですね。確かに短期的に見れば全然です。
ただブログの魅力はそこじゃないです。
『長期的に見てもかなりの資産になる』
これが最強です。
過去記事で稼ぎ方を解説してるのでそちらで勉強してみてください!
ブログはとにかくやってみることが大事!

ってな感じで向き不向きを紹介しました。

俺向いてねぇからやめとくわ~~
って方、ちょい待った方がいいかもね!!
他の副業も勉強しないといけないし、稼ぐためには時間がかかります。
勉強に関しても『マーケティング』を学んだことはありますか?
学んだとしても実践してみたことはありますか??
無いならそれは食わず嫌いですよ。
無料で始められるので1回やってみた方がいいです。!!
なぜここまでブログを推すかというと、こちら。
・向き不向きはやってみてわかる
・他にやりたいことが見つかる
・様々な知識がつく。
1つずついきます。
向き不向きはやってみてからわかる!
これはそうです。
ブログをやってみてわかったんですけど
私たち普段こんなに字を書くことがないんですよね(笑)
なので未知数なんです。
そこでとりあえずやってみて向いてないならやめればいいと思います。
よくある質問!
ここで反論が大体来ます。

お金かかるし、時間の無駄じゃん。
厳しいお言葉です。。
ただ、ブログは無料でできます。
なのでお金の心配はありませんよ!PCさえあれば!!
これらは無料で簡単に始められます。
こちらは有料ですが、月1000円ぐらいですね。
安いもんですよ。
時間の無駄に関してはこれから解説する内容を見てくれれば意識は変わるはずです!
関連記事≫wordpressでのブログの始め方を画像で解説!【誰でも10分で出来る】
関連記事≫無料版はてなブログで収益化した私がWordPress移行を勧める3つの理由!
他にやりたいことが見つかる!
これ意外とあるあるです!
ブログってめちゃ簡単にいえば自営業みたいなものなんですよ!
自分でリサーチして、記事書いて、マネタイズして儲ける!
これをやってると本当に視野が広がります。
今までは会社員としての生き方しか知らなかったけど
経営者の視点になると世界が広がります。
なのでブログを通じて
こんなのに興味を持ってそっちをやってみるとかあるあるですから!!
よくある質問!

経営者って聞くと急に難しそう。。
確かに、そうですね。
ただ、やってることは簡単です。
文章書いて、集客して、売る。だけです(笑)
その間の『マーケティング』とかがいうなれば経営者視点です。
そこを学ぶだけなので意外と簡単ですよ!!
様々な知識がつく!
これは不向きな人のとこでも言いましたが
滅茶苦茶知識が身につきます!!
しかも今までの学校で学んだような知識ではなくて
『お金に直結する知識』です!
これ、やばいでしょ。
学んできてないってことなんです、学校では。
なのでまた勉強しましょう!!
よくある質問!
はい、質問きたよ~~~

いや、今までの学びを否定するようなこと言うなよ!!
確かに。今までの学びは否定しません!
そこは申し訳ないです。
ただ、『今までの学びをお金に変える方法』を学んでこなかったんです!!
ブログを通して確実にこの点学べるのではじめましょ!
ブログは早く始めましょう!

結論:始めましょう。
今回の記事で向き不向きがわかって当てはまった人もいるかもしれませんが、
正直やってみないと分かりませんよ!!
書くのが苦手でも、考えるのが楽しくて続けたり、
やったことが数字として帰ってきたりするトコに楽しさ見出したり!!
やってみないと分からないことだらけなので始めましょう!!
コメント