どうも!たにしです!
今回はこれからブログをはじめよう!って方へ向けた記事です!
・サーバーを選ぶポイントは?
・おすすめサーバーの紹介!
・それぞれのサーバーに合った人は?
・サーバーの選び方がわからない…。
・おすすめサーバーが知りたい。
・自分に合ったサーバーを決めてくれ!
こういった悩みを解決する内容を書いていきたいと思います。
サーバーについて調べてみると『数十社比較!』とかでてきて

いや多すぎる。。
マジでなんもわからんからおすすめだけ教えてくれ。
って思ったことありますよね(笑)

今回はそんな方のためにブログ歴2年の私が
めっちゃ調べて【3社】まで絞りました!
その3社から自分に合ったものを選んで始めちゃってください!!
とりあえず比較表を作っときました!
これは記事の途中でもたびたび出てくるのでご安心を!
要素\サーバー名 | エックスサーバー ![]() | ConoHa WING(コノハウィング) ![]() ![]() | mixhost ![]() |
---|---|---|---|
おすすめ度 | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★☆☆ |
初期費用 | 3000円 (キャンペーンで無料も!) | 常に無料 | 常に無料 |
月額費用 | 1375円 (キャンペーン時1000円) | 810円 | 880円 |
特徴 | 国内シェアNO.1 | 国内最速 | アダルトサイトOK |
WordPressの 始めやすさ | クイックスタートあり | 簡単セットアップあり | クイックスタートあり |
バックアップ | あり | あり | あり |
他の利用ヶ月の場合は公式サイトを参考に!
解説の前にいったん予備知識を説明しますね!では行きます!
※知ってる方は目次からスキップ推奨!
【予備知識】ブログを始めるために必要なモノ!

本題の前に、有料ブログを始めるために必要なモノがなにか?
おさらいを軽くしていきましょう!
これが必要です!イメージとしてはこれ

適当ですまん(笑)
で、今回は【土地】の部分を選んでいく感じになってます!

え?ほかのやつはどうすんの?

ご安心を!後ほど紹介する関連記事で
全部解説していますのでそれを読めば解決します!!
まずは【サーバー】を選んでいきましょう!
では本題へ!
サーバーを選ぶ際の2つのポイント

選ぶ際のポイントは2つあります!
1.値段!
2.性能や特徴!
見ていきましょう!
値段(初期費用+月額費用!)

やっぱ安く始めたいよなあ。。

至極まっとうな意見だと思いますよ!
なので、費用に関してまとめてみました!
初期費用と月額費用を見てみると
要素\サーバー名 | エックスサーバー ![]() | ConoHa WING(コノハウィング) ![]() ![]() | mixhost ![]() |
---|---|---|---|
初期費用 | 3000円 (キャンペーンで無料も!) | 常に無料 | 常に無料 |
月額費用 | 1375円 (キャンペーン時1000円) | 810円 | 880円 |
エックスサーバーがやや高めとなっていて
コノハウィングが最安値ですね!
mixhostもエックスサーバーに比べると非常に安くなってます!
なので、値段だけを見ると【コノハウィング】ですね!
性能や特徴!

なんか具体的な数値とか言われてもわかんないから
特徴だけ教えてほしいなぁ。

そうですよね。
性能に関してはどれも問題はないので特徴を見ていきましょう!
こちらです!
要素\サーバー名 | エックスサーバー ![]() | ConoHa WING(コノハウィング) ![]() ![]() | mixhost ![]() |
---|---|---|---|
特徴 | 国内シェアNO.1 | 国内最速 | アダルトサイトOK |
WordPressの 始めやすさ | クイックスタートあり | 簡単セットアップあり | クイックスタートあり |
エックスサーバーの特徴
ここは『国内シェアNO.1』です!
それだけ多くの人に使われているという実績が非常に強みになっています!
そして、多くの人に使われていると良いことがあります。それは
・困ったときの解決法がすぐに調べられる!
・みんなも使っているという安心感!
これが非常に大きいと思います!
また、Wordpressも簡単に始められるので使いやすいですね!※ちなみに私はエックスサーバーです!
ConoHa WING(コノハウィング)
ここは『最速かつ最安値』です!
比較的新しいサーバーなのでエックスサーバーに比べると
安心感は劣るかと思います。
しかし、最近になって多くの有名ブロガーがコノハウィングに移行しています!
※実は私もコノハウィングに乗り換えようか検討中。
mixhost
ここはほかにはない特徴を持っています。それが『アダルトサイトOK』
他のサイトだとちょっとNGなとこが多いんですが、ここはOK!
しかも価格は880円と安く性能も他と見劣りしません!
なので、用途によってはこのサーバー一択の人もいるかも…!?
自分に合ったサーバーは??

では、いままでの情報からどれがいいか選んでいきましょう!
要素\サーバー名 | エックスサーバー ![]() | ConoHa WING(コノハウィング) ![]() ![]() | mixhost ![]() |
---|---|---|---|
おすすめ度 | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★☆☆ |
初期費用 | 3000円 (キャンペーンで無料も!) | 常に無料 | 常に無料 |
月額費用 | 1375円 (キャンペーン時1000円) | 810円 | 880円 |
特徴 | 国内シェアNO.1 | 国内最速 | アダルトサイトOK |
WordPressの 始めやすさ | クイックスタートあり | 簡単セットアップあり | クイックスタートあり |
バックアップ | あり | あり | あり |
他の利用ヶ月の場合は公式サイトを参考に!
エックスサーバーがおすすめな方!

サイトが吹き飛んだら怖いし、安心感があるやつがいいなぁ。

そんな方にはエックスサーバーです!!
このサーバーは少し値段は高いです。
しかし、高いだけあってサポートも手厚く何より『安心感があります!』
国内シェアNO.1なので、困ったときの対応策の情報がすぐに手に入ります!
なのでこんな人におすすめです!
・ブログのためにPCを使いだした方。
・とにかく安定を求める方。
逆にこんな方にはお勧めできません。
・とにかく安く始めたい人
気になった方はこちらの記事で画像を使ってわかりやすく始め方を解説しています!
一緒にブログを始めてみませんか?
ConoHa WINGがおすすめの方!

どうせわかんないし、とりあえず安さだ!安さ!

なるほど、、!
では、ConoHa WINGですね!
コノハウィングの売りは何といっても『安さ!』
しかも、安さだけではなく『国内最速』も兼ね備えています!
ただ、まだまだサービス開始からそんなに経っていないので
利用者がほかのサーバーに比べると少ない気がします。
それを踏まえて、こんな方へおすすめ!
・とにかく安く始めたい!
・速さにこだわりたい!
逆にこんな人にはお勧めできません!
・安心感を重要視している方。
過去記事で手順をくわしく説明しています。
読んでいただければ『誰でも簡単に』ブログを始めれますよ!
mixhostがおすすめな方!

俺ってば変態だから、エッチな記事が書きたいんだよね~~

それならば、mixhostです!!
ミックスホストの特徴といえば『アダルトOK』
これは他社にない強みです!!
もし自分の書きたいジャンルがそっち系統なら迷わず選びましょう!!
ってことでこんな人にオススメ!
・アダルト系のジャンルを書きたい!
・エックスサーバーより安く始めたい!
逆にこんな人にはお勧めできません。。
・とにかく安く始めたい!
・安定感が欲しい。
て感じです!!!
ブログ用のサーバー3社比較まとめ!

ここまでで自分にあったサーバーが見つかったかもしれませんね!
でも正直読んだけどどれでもいいな~~って方は
『コノハウィング』にしておけばいいと思います!!!

ちなみに私は安定志向なのでエックスサーバーでブログを運営しています!
最後に比較表と開設手順を記載した記事を置いておきます!
この記事でブログを始めていただければ幸いです!!
では!
要素\サーバー名 | エックスサーバー ![]() | ConoHa WING(コノハウィング) ![]() ![]() | mixhost ![]() |
---|---|---|---|
おすすめ度 | ★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★☆☆ |
初期費用 | 3000円 (キャンペーンで無料も!) | 常に無料 | 常に無料 |
月額費用 | 1375円 (キャンペーン時1000円) | 810円 | 880円 |
特徴 | 国内シェアNO.1 | 国内最速 | アダルトサイトOK |
WordPressの 始めやすさ | クイックスタートあり | 簡単セットアップあり | クイックスタートあり |
バックアップ | あり | あり | あり |
他の利用ヶ月の場合は公式サイトを参考に!
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] 関連記事≫【超初心者向け】ブログ初心者にオススメの3つのサーバー!【比較】 […]