webマーケティングとは何か?簡単に解説します!【即実践】

どうも!

皆さん

webマーケティングって最近よく聞くけどいったい何なんだ…。
ちょっと調べて出来そうだったらやってみたいな~!

こういったお悩みに対する回答をこの記事では用意してあります!

自己紹介📚

・ブログ歴もうすぐ2年
・webマーケティングの本を読み漁り実践中の私が解説します!

目次

webマーケティングとは何か?簡単に解説します!

webマーケティングは

【マーケティング】という大きな括りの中の1つです!

では、そもそもマーケティングとは何なのか??といいますと


『売上を上げるための戦略、考え方、それを実現させるための仕組み、施策、運用手法のすべて』

であります!!

明確な定義とかはないんですが、モノを売るにはどうすればいいか?を考える事です!!

で、webマーケティングはその名の通り

『web上で売上を上げるための戦略や運用手法』ということになります!!

具体的な手法はこちら。

・SEO
・リスティング広告
・SNS広告
・アドネットワーク広告
・純広告等

ひとつづつ簡単に説明しますね!

webマーケティング手法①:SEO

SEOは日本語に訳すと『検索エンジン最適化』です。

Googleの検索エンジンで上位表示させるための施策の事です!

上位表示させることが出来ると集客が自動で行われます。

それを狙って施策を施すことですね!

webマーケティング手法②:リスティング広告

リスティング広告はお金を支払うことで検索順位強制的に上げる方法です!

キーワードによってかかる金額は違いますが、弱いサイトでも上位表示して稼ぐことが出来ます。

マーケターの職務内容で『広告運用』ってのがあると大体これ。

ちなみに個人でもできるので触ってみてもいいかもね!

Webマーケティング手法③:SNS広告

その名の通りSNSに広告を掲載して稼ぐってやり方です。

タイムラインやおすすめのユーザーのとこに出てくる奴です。

・Twitter
・Instagram
・Facebook
・LINE

この辺のSNSで広告が盛んですね!

Webマーケティング手法④:アドネットワーク広告

これはグーグルアドセンスのような感じです!

広告の位置を指定してあげたらあとはユーザーの検索履歴とかに応じて

最適な広告を掲載してくれる奴。

私たちのような掲載する側はタグを貼るだけでいいのでめっちゃらくちん!

Webマーケティング手法⑤:純広告

これは、結構伸びてるサイトに企業側から

『広告載せてくんない??』って頼まれて貼るやつ!

インフルエンサーを使ったやり方ですね。

いわゆる企業案件。

こんな感じです。

webマーケティングは独学でも可能です!

ここまででwebマーケティングは売上を上げるための知識なんやな~~、
なんかいっぱいあるんやな~ってことが理解できたと思います!

そうするとですね、こんな疑問を抱くのではないでしょうか?

皆さん

いや、売上ってなんだよ。何か物を売らないと勉強できないじゃん。
ハードル高すぎでしょ!

私も最初は思いました。会社入って学ばないとだめじゃん。。と

しかしですね、結論から言いますと

『webマーケティングは独学で学べます!』

しかもしかも、結構効率よく、さらには無料で学べます!

何で学べるかというとこちら

・ブログ
・SNS(Twitterがおすすめ!)

ブログはともかく皆さんほとんどがやってるであろうSNSでも学べます!

しかもですね、これらは副業としても成り立つので『勉強しながら稼ぐ』なんてことができちゃいます!

始め方やどんな副業があるのかな??って気になった方は関連記事を書いてますのでそちらをご覧ください

webマーケティングのおすすめ本3つ紹介

では、どうやって学べばいいのか?なんですがこの世にはたくさんの情報があふれていますので

グーグル検索やTwitterで探したり、本を読んだりすればいいです。

今回はwebマーケティングを勉強した書籍を3つ紹介させていただきます!

と、その前に!!!

今回紹介する本のうち2つはkindle unlimitedにて無料でダウンロードすることができます!!

この二冊を買うだけで一瞬で元がとれちゃうので、まだ登録していない方は損しちゃうのでした方がいいですよ!

1. webマーケティング集中講義

こちらの本はwebマーケティング入門書ですね!!

ここに書いてあることを頭に入れてしまえば、webマーケティングとは?という疑問は晴れると思います。

また、各章の終わりに深堀や穴埋め問題も用意されているので効率的に勉強することができます!

2. マンガでわかる!webマーケティング

この本はマンガ→解説といった形で進んでいくので、非常にわかりやすいですが

解説の部分はやや難易度が高めとなっております。ただ、頻出用語などの解説があるためしっかりと読めば

ある程度のことはマスターできる本になっています!

書評記事でまとめているので読む前にこちらで予習するのもありです!

3. 沈黙のwebライティング

こちらはライティングの本になるのですがマーケティングで重要になるSEOについて学ぶことができます!!

また、ブログやSNSはどうしても文章を書かなければいけないので、この本でライティングも学びつつマーケティングも学べるという一石二鳥の本ですのでお勧めです!

文章で人の心を動かし物を売る。そんなことしてみたくないですか??
この本を読んで実行すれば必ず理想に近づけます!

この本も書評でまとめていますのでそちらを見てから購入を検討していただいてもかまいません!!

まとめ

というわけで、webマーケティングとは?について簡単にまとめさせていただき、

独学での勉強法を解説させていただきました!!!

一度、マーケティングを始めてみると分かるのですが、世の中の売り出されている商品すべてマーケティングされてるな~~って感じるようになります!

なんか今までとは全く違った目で世の中を見れるようになるので勉強しておいて損はないと思いますよ!

サクッと実践していきましょう!!!

また、ブログやSNSを始めてない方は損してるのでサクッと始めてしまいましょう!

では!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

23歳上場企業会社員!読書で人生好転させるために日々発信中!
主にブログ、SNSそれに関する有益情報を発信しています!
たまにゲームオタクになります。

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次
閉じる